ニワトリ
フガフガ
無かった!
(涙)
© 吉田秋生・小学館
バナナフィッシュ第6話 あらすじ
グリフィンが「バナナフィッシュ」の資料や写真を残しているのではないかと考えたアッシュ達は、アッシュの故郷であるケープ・コッドへ向かった。
アッシュの家に着くも、父・ジムには冷たくあしらわれてしまう。
アッシュを追い出そうとするジムに、英二とマックスが理由を問い詰めると…。出典:TVアニメ「BANANA FISH」公式サイト
バナナフィッシュ第6話 感想
今回は大事なエピソードでしたね。
アッシュの故郷と過去。
お父さんとの関係。
アッシュと英二の関係性がまた一つ深まる、銃練習のシーン…。
© 吉田秋生・小学館
大事なシーンたっぷりです。
前回に続き今回も、エンディングを被せて時間をたっぷり割いてくれています。
ありがとうございます。
さて第6話冒頭から振り返ってみましょう。
ケープコッドに向かう車の中、カリカリしているところをマックスに指摘されてムキになるアッシュがカワイイです。
今回も作画いいですね!
そして英二はもう可愛い顔で定着してますね。
もうちょい男っぽくてもいいかなと思いつつ、英二は伊部さん曰く「童顔かつずいぶん目がでっかい」ようなので実際こんなところなのかもしれないですね。
ねずみにびびってショーター に飛びつく英二。
原作を読んでるときはあまり気にとめてなかったのですが、やっぱりこのコンビいいですね!
写真立ての幼少アッシュが可愛すぎて5回ほどリピート再生。
「いつも風が強い」からの銃の練習。
原作ではこの辺から、アッシュと英二の距離感がぐっと縮まったような気がします。
伊部さんの過保護も通常運転。
イベさんのヒゲに違和感を感じ続ける…夏。
そんなこんなでアッシュ一行はロサンジェルスに到着です。
ついに文庫二巻も終了。
ロス到着時のふがふがカットで涙!
ニワトリふがふがシーンは、ちょっとした一コマではあるもののアッシュとショーターの信頼関係とかたくましさが垣間見えて好きなシーンだったのですが、仕方ない…。
さて次回は謎の美少年登場!

個人的にはスウルーも大好きです!
NEXT⇒【BANANA FISH】アニメ第7話 感想「リッチ・ボーイ」
その他のBANANA FISH関連記事はこちら
【完全版】BANANA FISHファンが巡礼すべき聖地まとめ【祝アニメ化】
『BANANA FISH』の意味って?元ネタ・関連小説をまとめたよ
『BANANA FISHオフィシャルガイドブックREBIRTH完全版』発売!
【BANANA FISH】アニメ各話のタイトルはサリンジャー&ヘミングウェイの小説作品名!
【BANANA FISH】君はアッシュ・リンクスの三段変化を見たか【祝・イラストブックANGEL EYES復刻発売】
襲い来る未曾有の『BANANA FISHロス』、そのときあなたは
【BANANA FISH】心のイメージソング【ネタバレ注意】
アニメ『BANANA FISH』第一話「バナナフィッシュにうってつけの日」ネタバレ感想!