最近BANANA FISHばっかりレビューしていましたので
久しぶりに映画の感想をUPしたいと思います!
今回は、「絶対ネタバレできない」という口コミでヒットした『カメラを止めるな!』。
公開から結構時間が経っていますが、
まだまだロングラン中のようですので、
興味がある方はぜひ劇場に足を運んでみてください。
レビューについては、いつもと少し趣向を変えて
あらすじと感想をそれぞれ
「ネタバレなし版」と「ネタバレあり版」で分けて書いていますので、
ネタバレ版を見たくない方は途中で切り上げるようにしてください。
それではいってみましょう!
カメラを止めるな!あらすじ(ネタバレなし)
とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影していた。本物を求める監督は中々OKを出さずテイクは42テイクに達する。そんな中、撮影隊に 本物のゾンビが襲いかかる!大喜びで撮影を続ける監督、次々とゾンビ化していく撮影隊の面々。
出典:映画『カメラを止めるな!』公式サイト
上記は公式サイトのINTRODUCTIONより引用させていただきました。
ネタバレなしでお伝えできるあらすじは、これがすべてかと・・。
カメラを止めるな!感想(ネタバレなし)
面白かったです!
低予算映画なのは間違いないので、
映画に豪華さ(キャスト、スタッフ、セットなど)を求める方は
控えた方がよさそうですが、B級映画を楽しめる方にはおすすめです。
とはいえ冒頭37分は本当につらくて、
正直前評判の高さを知らなければ途中退席していたと思います。
触れ込みのとおり「カメラを止めるな!は二度始まる」ので、
これから見に行くみなさんも、途中退席はせず最後までお楽しみください。
!!!ここからネタバレ注意です!!!
カメラを止めるな!あらすじ(ネタバレあり)
とある自主映画の撮影隊が山奥の廃墟でゾンビ映画を撮影していた。本物を求める監督は中々OKを出さずテイクは42テイクに達する。そんな中、撮影隊に 本物のゾンビが襲いかかる!大喜びで撮影を続ける監督、次々とゾンビ化していく撮影隊の面々。
”37分ワンシーン・ワンカットで描くノンストップ・ゾンビサバイバル!”
……を撮ったヤツらの話。出典:映画『カメラを止めるな!』公式サイト
そう、冒頭37分のゾンビ映画は劇中劇。
「カメラを止めるな!は二度始まる」の言葉通り、
この劇中劇終了後、本当の本編が始まります。
冒頭の劇中劇は
”37分ワンシーン・ワンカットで描くノンストップ・ゾンビサバイバル”
という生放送の無茶ぶり企画。
誰もが断るこの企画を、
「早い」「安い」「質はそこそこ」な仕事を売りとする
映像監督(日暮)が引き受けるところから、本編のストーリーがはじまります。
かき集めたキャストとスタッフはいずれも曲者揃いで、
無茶ぶり企画は最初から前途多難。
そして本番当日は予期せぬトラブルが連発!
それでも何とかかんとか、
日暮監督の娘(映像制作界で駆け出し中)と、妻(元女優)まで巻き込んで、
37分間のワンカット生放送ゾンビ映画(=冒頭の劇中劇)を
撮り切ろうと奮闘する彼らの姿を、裏側から描いた作品なのです。
カメラを止めるな!感想(ネタバレあり)
いやーもう冒頭37分は本当につらかったです。
これが劇中劇であることはすぐに気づけるのですが、
口が裂けても面白いとは言えないC級ゾンビ映画が延々と。
また、手取りでブレブレなので画面酔いしてきます。
ほんと、前評判を聞いていなければ間違いなく途中退席していたと断言できます。
構成としては、『木更津キャッツアイ』といえば分かる方も多いかと。
前半と後半で同じ時間軸や作品を、表と裏から描く手法です。
今回は、表が冒頭の劇中劇で、裏がその作品がどうやって作られたか?ですね。
生放送当日のシーンでは、終始三谷幸喜的なドタバタコメディと
ものづくりに携わる人々の、時に滑稽に見えるほど懸命で夢中な姿が描かれます。
冒頭の劇中劇で違和感を感じた箇所に対し、
ひとつひとつ理由が明かされていき、
このシーンの裏で、こんな事態になっていたのか(笑)と
純粋に面白い!
そしてラストは、客席で観ているこちらまで謎の一体感を感じ、
「ひとつのものをなんとか作り上げた!」という感動さえ覚えます。
(冷静に考えると、出来上がったものは冒頭の陳腐なゾンビ映画なので、彼らが作ったものの品質は消して高いとは言えないのですが笑)
初見時には退屈で苦痛で仕方なかった冒頭の劇中劇ですが、
2回目を見たら、きっとその裏にある彼らの姿が蘇って、
愛しくて仕方なくなるんだろうな。
『カメラを止めるな!』おすすめです!